ムダ毛を焼く!ヒートカッターの正しい使い方と注意点

ビキニの水着

VIOラインのムダ毛を焼く!ヒートカッターとは?

不快なチクチクや蒸れの原因になるVラインやIラインのムダ毛、あなたはどう処理していますか?
他人に見られるのは恥ずかしいし、かといってカミソリで処理するのはちょっと怖い…。ハサミでカットすれば、水着やショーツからチクチクと飛び出してしまうことも…。

そんな悩みを解決してくれるのが、ヒートカッター。
毛を焼き切ることで、長いアンダーヘアを短く処理できる器具です。
昔は、ライターやお線香で焼き切って処理する方が多かったようですが、そんな危険を冒さなくても、ヒートカッターならもっと手軽にムダ毛を処理することができます。

ヒートカッターの構造は、先端がコーム(くし)状になっており、コームの内側には電熱線が通っています。
そのコームの部分に毛を通すことで、毛を焼き切るという仕組み。
刃物ではなく熱で焼き切るため、毛先が丸くなり、触れたときにチクチクするのを防ぎます。
熱線は直接肌に触れないので、正しく使用すれば火傷の心配もほとんどありません。

ヒートカッターのメリット

ヒートカッターには、ムダ毛を処理する上で多くのメリットがあります。
まずは、メリットから確認していきましょう。

安価に購入できる

ヒートカッターは、安価なものなら2000円~3000円程、高価なものでも8000円程度で購入できます。
正しく使用すれば数年は使用できるので、とても経済的です。

チクチクしない

はさみなどで処理すると、毛先が尖ってチクチクしますが、ヒートカッターで焼き切れば毛先が丸くなるので、手触りもよくショーツや水着からも飛び出しにくくなります。

時間がかからない

毛量などによって個人差がありますが、10~20本ずつまとめて処理できるので、毛抜きなどを使うより短時間で処理できます。

いつでもどこでも処理できる

ヒートカッター本体はとてもコンパクトで、化粧ポーチにも入れて持ち運べるほど。
ほとんどはコードレスなので、旅行先などでも気になった時に手軽に使用できます。

ヒートカッターのデメリットと注意点

ヒートカッターには、メリットだけでなくデメリットも多数あります。
ヒートカッターで失敗しないためにも、どのようなデメリットがあるのか、注意点とともにしっかり確認しておきましょう。

ツルツルにはできない

ヒートカッターは、あくまでも毛を短く処理するための道具。
皮膚から5mm~1cmまでが限界と考えてください。
できるだけ短く処理したいからといってヒートカッターを肌に押し付けたりすると、火傷の危険性があります。
説明書の通りに、正しく使用するようにしましょう。

短い毛には使用できない

ヒートカッターで処理するには、一定の長さが必要です。
短い毛には使用できないので、使用できる機会は限られます。

臭い

毛を焼くと、独特の臭いが発生します。
中には気分が悪くなる人もいるので、換気できる環境で使用するように注意しましょう。

こまめな処理が必要

全体を綺麗に整えたいなら、ヒートカッターだけでなく、電気シェーバーなどを併用します。
一度綺麗に処理しても、毛はすぐに伸びるので、綺麗な状態を保つためには定期的なお手入れが必要です。

Iラインはチクチクしやすい

毛先を丸く処理できるので、ハサミでカットするよりはチクチクしにくくなりますが、毛が短いほどショーツや水着から飛び出しやすくなります。
特にIラインはチクチクと感じることが多いようです。
気になる方は、Iラインのカットは控えた方がいいかもしれません。

処理に時間がかかることも

毛抜きなどで一本ずつ処理するよりは時間はかかりませんが、コームに少量ずつ毛を通して焼き切るため、ある程度の時間がかかります。
使用するヒートカッターのコームの形状や毛量によっては、VラインとIラインの処理に1時間近くかかる場合もあるようです。

濡れた毛に使用できない

ヒートカッターは、電気の熱で毛を焼き切るため、毛に水分が付いていると熱がよく伝わらず、毛が切りにくくなる場合があります。
入浴直後にヒートカッターを使用する人も多いようですが、その場合はタオルなどで十分に水分を取り除いておくことが重要です。
水分が残っていると、処理に時間がかかる原因にもなります。
また、ヒートカッターによる感電を防ぐため、浴室では使用しないように注意しましょう。

処理後の燃えかすに注意

ヒートカッターで焼き切った直後の毛先は白っぽく見えたり、焼き残った毛が絡み付いている場合があります。
入浴時にしっかり洗い流せば問題ありませんが、そのままにしておくと毛が散らかってしまうことも。
お出掛けの直前に処理することは控えた方が無難でしょう。

ヒートカッターの正しい使い方

ヒートカッターは、電熱によってムダ毛を焼き切る器具。
安全に使用するためには、適切な使い方を把握しておくことが大切です。
それでは早速、ヒートカッターの正しい使い方を確認していきましょう。

1.説明書を読む

メーカーによって使用方法は異なります。使用前にしっかり確認しておきましょう。

2.換気をする

毛が焼けると、独特の臭いが発生します。換気のできる環境で行うのがおすすめです。

3.カットをする部位と長さを決める

水着や下着を着用した状態で、ムダ毛のはみ出る位置を確認しておきます。
わかりやすいように印をつけておくとよいでしょう。
長さは1~2cm程の範囲で決めます。

4.くしでとかす

毛が絡み合っていると、コームにうまく通らない場合があります。
スムーズに処理できるよう、アンダーヘアの流れを整えておきましょう。
ヒートカッターの故障を防ぐためにも重要です。

5.電源を入れる

正しく動作することをあらかじめ確認しておきます。

6.少量ずつカットする

カットしたいムダ毛を指でつまみ、10~20本ずつコームに通してカットします。

7.仕上げを行う

カットした部分がきちんと処理されているか確認しましょう。
再度水着や下着をつけた状態ではみ出ていないかチェックし、最後に気になる部分を整えます。

ヒートカッターで失敗しないためのコツ

一度に大量に処理しようとしても、うまく焼き切れません。
10~20本ずつ指でつまみ、カットしていくとスムーズにいきます。

またコーム部分に毛を通す際、スピードが速すぎたり毛が斜めになっていると、うまく焼き切れない場合があります。
電熱線を毛にしっかりと当てるように毛を垂直に立て、ゆっくりと行いましょう。

ヒートカッターの選び方

ヒートカッターは様々なメーカーから多くの種類が販売されており、通販や量販店などで簡単に手に入ります。
『Vライントリマー』や『Iラインシェーバー』といった名称で販売されていますが、ヒートカッターと混同して、電気シェーバーを購入してしまう方も多いようなので注意してください。

ヒートカッターの選び方は、大きく分けて以下の3つになります。

Vライン専用 or V・Iライン兼用で選ぶ

Vライン専用

Vライン用のヒートカッターは、選択肢が多いのが特長です。
おすすめなのは、コーム部分が幅広のタイプ。
毛が一度に多くカットできるため、お手入れにかかる手間と時間を減らすことができます。
ただし、幅広タイプは小回りがきかないので、細かい処理には向きません。
仕上がりにこだわりたい方は、小さめのものを選ぶとよいでしょう。

V・Iライン兼用

Iラインの処理にも使いたい方は、Iライン専用か、もしくはV・Iライン兼用のヒートカッターを選びましょう。
Iラインの処理にはコームの幅が狭く、持ち手の長いタイプが便利です。
ただし、コームの幅が狭いと処理にかかる時間は長くなります。
また、Iラインは自分では確認しにくい部分なので、ミラーやLEDライトが付属したものなども販売されています。

乾電池式 or 充電式で選ぶ

ヒートカッターは基本的にコードレスで、電池式と充電式があります。

電池式の価格帯は、2000~3000円くらいが相場。
一方、充電式では4000~8000円と、電池式に比べて高額になります。
価格差はありますが、ヒートカッターは使用時間が長くなることも多いため、電池を頻繁に替えることを考えると、充電式の方がお得になる場合も。
使用頻度なども考慮して、検討しましょう。

その他のオプションで選ぶ

長さを揃えるための機能や、Vラインの形を整える際に便利なガイドが付属したもの、器具のお手入れに使えるブラシが付属したものなどもあります。
口コミやランキングをチェックして、自分に合ったものを選びましょう。

安全・きれいにムダ毛処理したいならサロン脱毛がおすすめ

ヒートカッターは、安価でお手軽な反面、火傷や臭いなど、注意しなければならない点がいくつかあります。
また、根本からつるつるに処理することはできず、綺麗な状態を保つにはこまめな処理が欠かせません。

ヒートカッターでのお手入れを面倒に感じるなら、サロンやクリニックの脱毛がおすすめです。
サロンやクリニックで脱毛すれば、デリケートゾーンでも安全に短時間で脱毛してもらうことができ、仕上がりもきれいです。
お得なキャンペーンを利用することで、とてもリーズナブルに脱毛をスタートできますよ。

都道府県で脱毛サロン・クリニックを探す

地名・キーワードで脱毛サロン・クリニックを検索